パイロット紹介
- 経歴
- ドローン操縦歴 8年
 水中ドローン操縦歴 2年
 第三種電気主任技術者
 第一級陸上無線技術士
 電気通信主任技術者
 第二級アマチュア無線技士
 第一種電気工事士
 危険物乙4
 エネルギー管理士(電気)
 環境計量士(騒音・振動)
 下水道技術検定3級
 水道浄水施設管理技士2級
 
 
- 実績
- 商業ベースでの実績はなく専ら個人的な趣味の範囲での空撮動画や水中動画をユーチューブにアップロードしています。
- メッセージ
- youtubeの検索のところで jac01337 と入力すると私のこれまでに製作した作品を見ることができます。
 最近は水中ドローンによる撮影なども行っています。
 ドローン操縦歴は8年で、様々な不具合やトラブルを経験し学んだ事が私の財産でもあります。
 空撮における唯一の私の強みは離陸地点から500mの高さを超える事の出来る機体と技術力です。 その根拠となる映像はyoutubeでご確認ください。市販の機体ですと500mまでが限度です。
 当方所有の機体なら主に1000m級の山の頂上付近を麓から撮影する事が可能です。
 片道5kmまでのロングレンジ撮影可能。
 自動プログラミング飛行による定点撮影可能。
 FPV機体を使用する4K60fps撮影可能。
 
ポートフォリオ
撮影機材
DJI inspire1 (特殊実験機)
| カメラ | |
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 4K 2.7K | 
DJI MAVIC PRO
| カメラ | |
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 4K 2.7K | 
DJI MAVIC2 PRO
| カメラ | |
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 4K 2.7K60fps | 
DJI PHANTOM4 (高度制限解除タイプ)(見通し10kmロングFPV可)
| カメラ | |
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 4K 2.7K | 
DJI PHANTOM2 (特殊作業実験機)(投下装置付)
| カメラ | |
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 
防水ドローン(自作機) DJI社製フライトコントローラNaza-M V2搭載
| カメラ | GOPRO hero4 | 
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 4K 2.7K | 
水中ドローン QYSEA Fifish V6
| カメラ | |
|---|---|
| 静止画 総画素数 | |
| 動画解像度 | 4K 1080HD60fps | 
評価とレビュー
/ 0件
まだこのパイロットのレビューはありません。
とらじま
住所 : 三重県
加入保険
無し
保有資格
第三種電気主任技術者 第一級陸上無線技術士 電気通信主任技術者 第二級アマチュア無線技士 第一種電気工事士
包括申請許可
取得済み
料金表
出張費用 (三重県内に限定)
10000
撮影費用 (出来高払い)
成果報酬となります
 
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  